西鉄バス北九州(株)は、西日本鉄道株式会社のグループ会社になります。
西鉄バス北九州では、独自のサービスをおこなっているようです。
人気が集まっているのが、「北九州都市圏1日フリー乗車券」です。
北九州都市圏の西鉄バス全路線で使用できる、1日間乗り降り自由の乗車券です。
料金は大人が700円、子供が350円で販売されており、十二分に元が取れる券になっています。
販売所は、北九州地区の西鉄バス各営業所と、西鉄バス車内、各委託店があります。
人気のある区間では、バスによって売り切れになっている場合もあるようですので、始めに乗務員に尋ねる方が良いかも知れませんね。
西鉄バスに運賃が格安になるたくさんの乗車券が販売されていますが、得にお勧めなのが、「バスカード」と「よかネットカード」です。
バスカードは、1,000円から10,000円までの4種類のカードがあります。
1,000円カードの場合、100円の運賃が安くなり、10,000円カードの場合、1,500円の運賃が安くなりますのでかなりお得です。(西鉄バス前線で利用可能です)
よかネットカードは、3,000円と5,000円の2種類のカードがあり、それぞれ10%の運賃が安くなります。
(天神大牟田線・西鉄バス・地下鉄で利用可能です)
これらのカードは、西鉄バスで販売している定期券や他の乗車券とは違い、有効期限が無いのが特徴ですので、あまりバスを利用されない方でも持ってて損はありませんよね。
西鉄バスが主催する旅行プランの中で、「高速バスで行く旅」というものがあります。
福岡から出発する西鉄バスの高速バスは、九州全土はもちろんのことながら、上は岡山、高松、大阪、京都、名古屋、東京まで東北地方を除いてほぼ全域に運行しています。
西鉄バスのホームページで、「高速バスで行く旅」というページが用意されていますので、それを開くと、それぞれの県の観光名所や推奨しているグルメの旅が詳しく紹介されています。旅行に行く気がなくてもここを見れば、旅行プランを立てたくなること間違いありません。
東京まで行くとなると、金額が大きくなってしまいますが、四国や近畿地方までなら、空を飛ぶより格安で旅行できますので、結構お勧めですよ。
この高速で行く旅行プランは、西鉄バスの代理店かインターネット、西鉄バス各営業所で予約できます。